本日の釣果
1号 堤さんヒラマサ1、タイ1/宮城さんヒラマサ2/武内さんヒラマサ2 3号 姫田さん3人ヒラマサ2、カンパチ5/宮崎さんハマチ1、カンパチ1 …
1号 堤さんヒラマサ1、タイ1/宮城さんヒラマサ2/武内さんヒラマサ2 3号 姫田さん3人ヒラマサ2、カンパチ5/宮崎さんハマチ1、カンパチ1 …
1号 中谷さんカンパチ3、ヒラマサ2/粟飯原さんカンパチ1、ヒラマサ2/安芸さんカンパチ2、ヒラマサ2、タイ2/松尾さんカンパチ5、ハマチ2 …
1号 樫本さんカンパチ1/白井さんカンパチ1、ヒラマサ2/松村さんカンパチ5/岩佐さんヒラマサ2 3号 福間さんヒラマサ1/大久保さんカンパ …
=体験学習館マーレリッコよりお知らせ= マーレリッコは8月31日まで定休日なしで開館いたします。受付時間は通常通り午前9時~午後4時です。  …
これまでの紹介で一通りの準備はできたと思います。 さらに、あれば便利だなと思う小物を紹介します。 針を外したり、ルアーを付け替えるのに便利なプライヤー。長いほう …
1号 鈴木さんカンパチ3、タイ3/なかばいさんカンパチ3、ハマチ1/安芸さんカンパチ3、タイ2 3号 竹内さんヒラマサ2 4号 浦島さんカンハ …
PEラインとリーダーの用意ができましたら、この両者を結束するわけですが、青物の引きは強烈で、結び目からすっぽ抜けることのないようにしっかりと連結しなければなりま …
1号 広瀬さんカンパチ4、タイ2/四宮さんカンパチ6、ヒラマサ1/住友さんカンパチ3、タイ1/岩佐さんタイ1/橋本さんハマチ1/高木さんハマチ …
さてさてお次は大事なラインのお話し。 ジョアジギングではPEラインをリールに巻いて、その先にリーダーを結束するのが一般的です。 安戸池では水門以外、根ズレの心配 …
ジグ以外にも大変多くの種類のルアーがありますね。 今回は水面系のルアーの紹介です。 これはペンシルベイト系で、水面もしくは水面直下で魚を誘うもの。小魚の様な形状 …